{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/3

ZOOM参加【一般用】「東北から宇宙へ」~宇宙市場100兆円時代へ。すべての産業が目指す可能性のある場所~

  • 開催日

    2023/07/21

  • 開始時間

    15:00

3,000円

※こちらは電子チケットです
※別途発券手数料2%がかかります

販売終了しました

オンライン参加の方へ:  当日は、オンラインアプリ『ZOOM」を利用した開催です。事前にご準備をお願いいたします。  参加URLは、ご登録していただくメールアドレスに開催日3日程度前に送信させて頂きます。また、領収書ご希望の方へもご登録いただいたメールアドレスに送信させて頂きます。 日時:2023年7月21日(金) 15:00〜17:00 会場:TKPガーデンシティPREMIUM仙台西口(JR仙台駅そば)     〒980-0013宮城県仙台市青葉区花京院1-2-15    ソララプラザ    TEL:022-204-1036    https://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/gcp-sendai-nishiguchi/access/ 当日は、15分前から入場可能です。 当日は、15分前から入場可能です。当日の会場参加への変更も可能です。事務局までご連絡ください 仙台SMIクラブ事務局 仙台市泉区向陽台3丁目27-12 TEL : 022-372-9794 e-mail : [email protected] <講師> 小林 稜平 氏 株式会社ElevationSpace 代表 <プロフィール> 秋田高専在学中の19歳の時に宇宙建築に出会い人生が変わる。その後、東北大学にて建築学と宇宙工学を専攻し、修士号(工学)を取得。大学在学中には人工衛星開発プロジェクトや次世代宇宙建築物の研究に従事し、宇宙建築において日本1位、世界2位を獲得。宇宙ベンチャーを含む複数社でのインターンを経て、株式会社ElevationSpaceを起業。世界を変える30歳未満の日本人 Forbes JAPAN 30 UNDER 30に選出。 株式会社ElevationSpace 株式会社ElevationSpaceは、誰もが宇宙で生活できる世界を創り、人の未来を豊かにすることを目指している東北大学発の宇宙スタートアップです。吉田・桒原研究室でこれまで開発してきた数多くの小型人工衛星の知見を活かし、人工衛星内で実験や製造等を行うことのできる宇宙環境利用・回収プラットフォーム ELS-Rを開発しています。(ホームページより) 誰もが宇宙で生活できる世界を創り、 人の未来を豊かにする 東北大学発のスタートアップ企業で最高経営責任者CEOを務める25歳の男性が、経済誌フォーブスジャパンの「世界を変える30歳未満」30人のひとりに選ばれました。目指すのは、「宇宙ホテル」を建設することです。 今年は、世界中で宇宙に関するニュースに事欠かない1年です。 日本国内だけでも、22年ぶりの新型国産ロケットであるH3Aロケット打ち上げ、13年ぶりの宇宙飛行士候補者決定、国内初の宇宙開発ベンチャー新規上場、日本の宇宙ベンチャーが民間初の月面着陸挑戦など、大きな話題になりました。 では、人はなぜ「宇宙」を目指すのでしょうか。 現代において、天気予報やGPS、通信など私たちの生活に欠かせない様々なインフラが人工衛星等の宇宙インフラによって構築されています。さらに今後この需要はより高まっていくことが予想されます。宇宙インフラを持続させることが、地球での生活や人の未来を豊かにすることにつながっています。宇宙は“行く”だけの場所ではなく、“利用する”場所になっているのです。 私たちElevationSpaceは、そんな宇宙環境を誰でも利用できる場所にするため、小型無人で地球に帰還可能な人工衛星「ELS-R」を開発しています。これまで宇宙ステーションを使わなければできなかったような実験が、ELS-Rの中で行うことができます。2025年に打ち上げ予定の初号機には、すでに様々な企業から荷物(ペイロード)搭載の依頼をいただいており、確かなニーズが存在します。 しかし、人工衛星開発は製造業であり、大きな初期投資を必要とします。また、私たちは民間企業として世界初の“地球に帰ってくる”小型人工衛星を開発しています。宇宙から地球へ戻ってくる際、大気圏を燃え尽きずに突破する技術は非常に難しく、世界でもこの技術を獲得している企業はわずかしかいません。国の機関さえも獲得に長い年月を要した技術を、私たちはスタートアップ企業として、創業から4年で獲得することを目指しています。困難だからこそ、挑戦する価値があると考えています。 宇宙は、限られた企業だけが関わる場所ではなく、すべての産業が目指す可能性のある場所です。 「東北から宇宙へ」。私たちと一緒に挑戦しませんか。 (株式会社ElevationSpaceより)

セール中のアイテム